茶助の備忘録

★★現行ブログはコチラ

【投資】アステラス製薬(4504)の分析

僕の所持(又は検討中)する銘柄の、分析です。

 

【概要・業種】

 CMでも目にする、医薬品の会社ですね。日本第2位の製薬メーカーです(1位は武田薬品)。私は財政うんぬんもですが、「新薬に特化する」姿勢が好きです。日本の製薬会社が

「時代はジェネリック。サブブランドで後発品を作るんだ!」

となるなかで、迎合しない新薬メーカーです。

 

ただ新薬メーカーというのは、企業体力はあるのですが、新薬の治験成績で左右されやすいです。以前取り上げた小野薬品のような例もあります。

 

chaske1024.hateblo.jp

 

また、この時代のカギである「バイオ医薬品」について弱いです。新薬でも作れず、バイオ後続品をつくる体勢も見られません。 

 

株主・投資家の皆さま |IR |アステラス製薬

↑会社ホームページ↑

 業種(セクター):

医薬品(69) ディフェンシブ

 

【業績】

 楽天証券のスーパースクリーナーで、設定する数値から見ていきます。 

chaske1024.hateblo.jp

 

●PBRが1.5倍以下?

  ➡×2.47と割高です。

 

売上高営業利益率が10%以上?

 ➡〇18.67%、かなり収益性が良いです。

 

自己資本比率が50%以上?

  ➡〇66.31%です。

 

流動比率が150%以上?

  ➡〇172.24%。今すぐに、1年半分の支出を支払えます。問題ないと思います。

 

●売上高変化率、5年前よりプラス?

 ➡〇増加傾向です。

 

【配当政策・状況は】

●配当状況➡「累進配当10年以上」

配当金推移
2011 25
2012 25
2013 26
2014 27
2015 30
2016 32
2017 34
2018 36
2019 38
2020 40

最近10年しか調べていませんが、減配していません。これは評価できます。

なお「累進配当=連続増配or無限配」の株は、将来的にもいちばんリターンが良いという分析結果があります。僕がこだわるのは、そのためなんです。

 

●配当政策は

たまたま累進配当だった会社ではなく、苦しくても株主還元する会社かどうか。文言みるに「累進配当を守ります」などとは、有りませんでした。

 

 【僕の購入と理由・現株価】

今の所購入しておりません。手堅い業種・会社姿勢・財政は評価できるのですが、PBRが高く、手が出ないと感じました。結果として累進配当10年以上ですが、「累進配当8年して、いきなり大減配。でも会長・社長の超高給は守った」する例もあります。(N産自動車ではアリマセン)

 

ヤフーファイナンスより引用

●Special Thanks To:

※なおページ構成は「たっちゃんの配当金生活」、選び方は「こびと株.com」を参考に(真似?)させていただいております。